八王子駅の整体はからだはーぶをご利用ください。ハーブを使った他店にはない施術をしています。

お知らせ・ブログInformation & Blog

2022.11.19

東洋式・西洋式 リフレクソロジーの違い

こんにちは、トイレは洋式派永田です。

医学にも東洋医学・西洋医学があり、
鍼灸もツボや経絡を用いた東洋医学メインの鍼灸・筋肉や神経にアプローチする西洋医学メインの鍼灸に分かれます。
当サロンはどちらかというと西洋医学寄りの鍼をします。

なんとなく現代人には西洋医学の方がスッと入ってきやすいようなイメージがありますが、東洋医学は不定愁訴(漫然とした体調不良があるが、検査してもどこも悪いところがないような状態)に強い等のメリットがあります。

お抱えの鍼灸師に西洋メインでやってる人と東洋メインでやってる人の二人がいれば最強かもしれませんね。


さて、今回は医学の話ではなくリフレクソロジーの話です。
リフレクソロジーにも東洋式・西洋式で違いがあるのはご存知でしたか?
今回は二つの違いについて解説していきます!


#西洋式リフレクソロジー

1.刺激量
西洋人は痛みを”ストレス”としてとらえる為、痛みの少ないソフトな刺激のリフレクソロジーになります。

東洋式 西洋式 ~リフレクソロジーの違い~_20221117_1


2.反射区
足裏にある反射区ですが、右半身は右足、左半身は左足に繋がると考えられています。


#東洋式リフレクソロジー

1.刺激量
東洋人は痛みが強いほど効果があると考える方が多く、痛みを伴う強めの刺激のリフレクソロジーになります。
良薬は口に苦しの精神を持つ人が多いのでしょう。
確かにお客様には、痛いけど弱めずにやってほしいって方が多いような気がします。

東洋式 西洋式 ~リフレクソロジーの違い~_20221117_2


2.反射区
基本的には西洋式と一緒で、右半身が右足、左半身が左足に繋がりますが、首から上のみ反対になります。
例えば右目や右耳などの反射区は左足にあります。

いかがでしたでしょうか?
皆さんはどちらがお好みそうですか?

刺激量はお客様に合わせて調節するので、スタッフまで何なりとお申し付けください。


#リラク#整体#ハーブ#アロマ#免疫力アップ#肩こり#骨盤矯正#マッサージ#もみほぐし#小顔
#小顔矯正#肩甲骨#リンパ#腰痛#頭痛#温活#眼精疲労#痩身#ダイエット#ハーブボール #リンパマッサージ #ヘッドマッサージ
#八王子#京王八王子#ヘッドスパ #カッピング #疲労回復

BACK

ネット予約はこちら

アクセス