2025.06.28
NEW
こんにちは(*^-^*)
からだはーぶ和光市店です。
人間の生命はどのように培われ、育まれているのでしょうか?
東洋医学では、生命を維持しコントロールするのは「六臓六腑」であると言われています。
肝・心・脾・肺・腎の5つの器官を「臓」といい、五行説になぞって「五臓」と呼んでいます。
五臓には、「腑」と呼ばれるそれぞれの働きを助けるパートナー的役割の器官があり、
胆のう・小腸・胃・大腸・膀胱と5つ存在することから「五腑」と呼ばれています。
五臓と五腑はそれぞれが名コンビとなって、
私たちの体内に常にエネルギーを供給してくれています。
この「五臓五腑」に「心包」という臓と「三焦」という腑をプラスしたのが「六臓六腑」です。
「心包」や「三焦」は、あまり聞いたことがない臓器名ですが、
これは東洋医学の独特な考え方によるもの。
「心包」は心臓を包んでいるもうひとつの臓器が存在することから。
「三焦」は、心包の働きを助けるために、常に熱を作り続ける腑があるはずだという考え方からそれぞれ名付けられました。
ひとつでも働きが弱まれば、とたんに体調が悪くなってしまう「六臓六腑」。
ツボ指圧でやさしくメンテナンスしてあげましょう。
整体がおススメです(ヘッドも入ると尚一層の効果有り)。
全身沢山のツボが存在しますので、必ず触れています。
この時期、何となく不調になるケースが多いと思いますので、
先ずはご予約、お待ちしております。
【からだはーぶ 和光市店】
#ハーブ浴#ハーブ蒸#ハーブボール#ハーブ#鍼灸#鍼#美容鍼#ボディオイル#バランス整体#整体#マッサージ#オイルマッサージ#フェイシャル#ドライヘッドスパ#ヘッドスパ#EMS#葉MAM#和光市#和光市駅#埼玉#和光市エステ#駅近#からだはーぶ#温活#美容#リラク#ハーブティー#デトックス#花粉症#眼精疲労#頭皮#リラク#肩こり#冷え#頭痛#腰痛#足の疲れ#むくみ#リフトアップ#肌荒れ#紫外線#ブルーライト#リフトアップ#ダイエット#小顔#小顔ケア#痩身#花粉症#花粉#毛穴#毛穴洗浄#黒ずみ#透明感